2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧

知っておきたい現実

理念をどう活かすのか? 何も解決されていない問題が露呈――「憲章」のゆらぎ ●28日に補記あり 引き続き建築家の話で、つまらない、息がつまる、と思う人も多いかも知れないが、何とか付き合って頂きたい。 昨日、日本建築家協会の通常総会があった。支部役員…

本業意識の論点から

訪ねてみたい新しい建築もある エコ感覚も何のその、建築も当然、日本中で毎年新築されている。 それを、応募した物件に限ってのはずだが、毎年評価して紹介しているところがある。 他人事のようだが、所属している日本建築家協会(JIA)である。 送られてきた…

ダン・ブラウンが教えてくれた国別認識格差

また驚いている。 気づかれていると思うが、ここしばらく、ここ(当ブログ)で取り上げていることは、ちょっと時間的スパンの掛かったことが多い。 時代の大きな転換期にあるということはあちこちで言ってきたが、そのことがすなわち、今日、昨日の出来事など…

フランス風景画の歴史を辿る

精神史、文化史の形成期、転換期は、10年、30年、100年と長い・・・ この前(6月4日)の当ブログ、「この30年間、何をしてきたのか」 に、問題記載した新聞記事を発見したショックは消えていない。 その意味では新しく何か書くなんていう気にならな…

この30年間、何をしてきたのか

(この記事は、引用文が長いので日めくり風に要点を転記して行く。数日、追記が続くがご承諾を。 また、最後に「あとがき」として、状況報告を加えた) 小田原の実家を売却した、という個人事情の話をしたが、残された資料の中に、驚くような記録が出てきた。…