2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ミッド・タウンで彷徨う Stray in Mid-Town Ropponghi.

やはり、このままでいいはずがない。―さまよう思い Wandering in Mid-Town: it can't be as it's now. ミッド・タウンで彷徨う(さまよう)ハメになった… ひょんなことから五反田の集会場での建築資料社のセミナーに。 なんと工務店向けのもので、その気にな…

廃れの美学を呼び込め Wane, value of

モダニズムの残光の中でWane―in Japanese way: call its aethetics back to our expression. 廃れ……美しい言葉だ。 人間は皆、死ぬ。それも一種の廃れだ。 それなのに、建築やプロダクト・デザイン。 何を見つけようとしているのか。デザインして残そうとは…

身近な同業者との交流 Mingling with architects.

JIA港地域会 Mingling with architects who are living or working in Minato district, Tokyo. 日本建築家協会(JIA)の地域会というのが出来て、「JIA港地域会」として時々集るようになった。 こうして見ると、メンバーはかなり特色があって面白い。 最…

原稿書きで疲れた I’ve tired by working for a dissertation.

文章を書くことが本業でないのに… Writing is not my part, I know it well, やっと、論文原稿を書き終えた。 デザイン学会のデザイン・シンポジュウム2008用の課題である。 この17日が締め切りだったので一応出したが、読み直して見ると、どうも視点…

建築家宮脇壇の二番煎じは止める?Stop seek after the work of Mayu

マニアックな点で親近感と敬意を払っていたので… His maniac details caught my heart, but it seemed already had done by him.1950から60年代にかけてだったろうか。建築家宮脇壇(まゆみ)さんはよく知られていた。 宮脇壇さんとは3度ほど逢ったこ…

近況報告というべきか…

雑然と追い詰められて、忙しいだけの日々か10月14日追記あり。●印句 近況報告というべきか… ここには取り上げていないけれど、このところ原稿書きに追われている。JIDAの「プロダクト・デザイン標準テキストブック」、デザイン学会の松岡慶應大教授…

ラスト・コーション Last Caution

今時、愛の、深くて恐ろしいことを改めて教える 最後の合図(ラスト・コーション) Last Caution: Noticed Chinese movie level,which is comparatively high. It teach us again a deep and fearful of love in this dry age. 大恐慌の前触れか、というこの…