2014-12-01から1ヶ月間の記事一覧

年の終わりに

【日記】今年も終わった。 やたらといろいろのことがったが、私事では義母を取り巻く変化に振り回された一年だった。 人生はやりたいことだけやれるなどと言うわけにはいかない。雑事といってよいことに取り巻かれている。 こういう中で、50年、100年、…

フェイスブックの「いいね」が気に入らない

【日記】 時間があったので、フェイスブックを覗く。 ちょうど、親しい藤本英子さん、南條洋雄さんがアップデートしていたこともある。お二人とも建築、デザイン界では著名人。 藤本さんとは過日、日本デザイン学会デザイン部会の忘年会で会って話したが、こ…

ニュー世代と情緒

【日記】年の終わりに何か総ざらいをしている自分を感じている。 過日、JIDAフォーラム「デザイン思考のオモイ」という集まりで話した takram design engineering の渡邊康太郎君が面白かった。 息子と同世代の29才。この世代に期待することは大きい。 慶…

フィードバック

【日記】書いて言い切れない辛さ。自分の本職ではないことに引き回される苦しみ。 文章は書かれても読まれない。これがクリエイターの鉄則だ、と言う者がいる。作品があって始めて、どんな考えなんだろうとなる、と言うわけ。 あまりにも凡俗な発言だが、表…

【日記】 新しい考え方を得た。というより待っていた確認要件が得られた気持ちになった。 去る12日に記した「Designを二元化せよ」の内容拡充に関わる展開である。 ・

【日記】 19日になって書いているが、14日に何か書きたいことがあって開いたが時間に追われてできなかった。今となると何が言いたかったのか、たくさんある中で不明。 ・

Designを二元化せよ 

【急なご案内】 明日13日(土)午後2時より、建築家協会JIA館「建築家クラブ」にて 同港地域会主催、「癒され元気になる建築・都市とは何か」 の気楽なトークセッションが行われます。パネリスト:今井均、連健夫、田口知子、それに私です。お時間があれ…

磯崎新の後はいない

【論】 磯崎新(いそざきあらた)は1931年大分県生まれの83才。東大から丹下健三事務所を経て独立、現在も活躍する建築家。My opinion about Arata Isozaki, architect. 磯崎新の後はいない 青山通りは地下鉄外苑前辺りから千駄ヶ谷に抜ける道にあるワタリ…

「モリスと現代日本の事情

【日記】 「社会の変革なくしては芸術の再生は不可能だ」 ウイリアム・モリス 日本デザイン協会という団体がある、と他人事のような言い方はすべきでないですが…。 どこかですでにご紹介していると思いますが (後記: なんと、このブログのほとんど出発点とな…

ザハ・ハディッド

【日記】「カタチだけ」に賭ける命 一般の人なら、この展覧会を見たら驚くだろう。 「え? これが建築?」と。 今、東京オペラシティで開催中の「ザハ・ハディッド展」のことだ。念のために言うと、これは人の名前で、この人はイラクはバクダッド出身の女性…