2007-12-01から1ヶ月間の記事一覧

年末所感 At the end of the year 2007

(12月30日追記あり) 何やらまとまりのつかない年になった。 何で「エンタの神様」なんかばかりが受けるのだろう。言うだけ野暮か。 細木数子や三輪明宏のような人たちもいるし。 テレビの主要番組と見られるものは、ほとんどが見飽きたお定まりのタレ…

韓国工業デザイン協会(KAID)の提案について

KAID提案のアジア・デザイン・アワード(ADA)構想についての日本側(JIDA)の考え方What we, JIDA think about Asia Design Awards. 難しい話かもしれないが、代理でソウルで議論して来た当方発言の趣旨のうち、一般性のある部分を以下に転記しておく。 私…

韓国旅情Journey of soul to Seoul

冬のソウルは活力に溢れていた 4日間ソウルにいた。 今では、日課のように韓国、台湾、中国に行っている人たちもいるだろう。 恥ずかしいような話だが、これでたったの3度目。 それも、過去2回ともデザイン団体の長として組まれた会議ツアーに乗っただけ…

「輝ける女たち」続き(Again, splendor of females)

女性の時代、の続き(Again, splendor of females) 昨夜、NHK3CHのETV特集で「愛と生を撮る」―女性映画監督ヒットの裏側―という番組があった。プロデューサーの李鳳宇が監督を訪ねて、いろいろと聞くという趣向。 出てきた監督と作品は、蜷川実花(…

サインデザイン協会のアワードに招かれて

SDA賞授与式に、僕の名前をつけた招待審査員賞を授与するために出席した。 このブログ報告は、少々複雑な気持ちのため、うまく伝えるのに時間が必要。だが疲れているので、明日以降に今日のこの日記の続きを書くこととする。 ・・・・・・・・・・・・SDAとは社団…

社会の活力 失わぬように(To keep our social vitalism)

社会の活力 失わぬように (To keep our social vitalism)―安田隆二 一橋大教授の意見(日経新聞本日版「インタビュー・領空侵犯」)― (食品の偽装表示や保険金の未払いなど)「いろいろな問題が起きる中で『規則や原理は厳格に守るべきだ』の声が強まってい…