2013-09-01から1ヶ月間の記事一覧

陣内さんとのトーク

【日記】 ●●印以降に、トーク内容の紹介があります。(10月13日追記) 不思議なものだ、どうしても言いたい事が言い切れない 公知のとおり、24日の夜にイタリアを肴に日本のことを語り合ったが、おおむね好評だったと思う。 陣内さんがこの夏訪ねたイ…

再考・なぜ言葉だけなのか

【日記・論】 なぜここでは言葉だけで表現するのか このブログについて、そのような指摘があれば、ずっと言い訳めいたことを書いてきたことを白状しなければならない。そういうのも、視覚で表現するのが本業だからである。 ここしばらく、ふっとこの問題に触…

続きでもう一度、紙上イタリアへ

【日記】 想いは深まる 来る直近の連休明け、9月24日(火)夜、イタリア文化に詳しい陣内秀信さんをお呼びして私とクロス・トークをすることになっていますが(関心ある方は7月12日の本ブログご参照)、本日の彼からの連絡では、この夏にあちこちのイ…

今、戦後のモノ文化の功罪が問われている

【日記:論】 モノの文化は否定すべきなのか ―小泉和子さんの話を受けて、栄久庵憲司氏は感想を― それは、敢えて言わせて貰えば、「敗戦世代」ならではの心の内を見るようだった、と申し上げたら失礼だろうか。 そのことを図らずも、お二人のやり取りの間か…

ミラノも移住外国人でもみくちゃ

【情報】:ミラノからの近着情報 夢が無くなりそうなイタリアへの想い 北アメリカ大陸に初期に渡った人たちの間では、この大陸に来るのはもう自分たちで最後にして欲しい、との思いが強かったようだ。 ポーツマスかどこかの港に着き、長靴に巻きついた海草を…

新国立競技場案がもたらすもの

難しい問題 2020年の東京オリンピック開催が昨日決まった。 で、喜んでばかりいられないと思ったのが、直接にはメイン・スタジアムの建設のことだ。 もちろん、市井ではまったく問題にされていない…当面は、ということだが、建築設計界では、ゆるりと地鳴り…